2013年07月15日
満喫


数年ぶりに足を運んだピースフル(最終日)。
好天のなか真昼に開演し、トリの“紫”まで約8時間ロックを満喫。
常連バンドからオーディションバンドまで9組が出演。
流れるのはクイーンにツェッペリン、ディープ・パープル、ブラック・サバスとアレもコレも…。
そうオジサンロックが主流です(オリジナルもある)。
好んで聴くロックじゃないけど、イイんですよ。
夏・野外・ビール・ロック・タバコ少々…この雰囲気が心地よい。

生前葬を終えて、もうすぐ70歳を迎える重鎮。
体型も豊かになり東京、いやイギリスから来沖したフレディ。
オレンジレンジやHY、かりゆし58などが出演する初日とは会場の雰囲気が違う(たぶん…)。
最終日がお笑い劇場という意味じゃないですよ。
熟成されたバーボンをラベルで判断してはいけません。
水やソーダで割ってはいけません。
それこそロック、オン・ザ・ロックです(意味不明)。
そんな中、ピースフル初出演の「PRYZM(プリズム)」というフィリピンのバンドが気に入った。
コザの「クラブ・クイーン」というライブハウスの箱バンで、全曲コピーだったけどクオリティ高い。
曲に合わせてメインを代えるツインボーカルで二人ともウマい!!
80年代のロックを中心に最近のナンバーも歌い、レパートリーは300を超えるらしい。
一見は百聞にしかず、オキナワでスティーブン・タイラーに会えますwww
しかし「クラブ・クイーン」って店の名前が気になるけど、バーテンはこんな方でしょうか→クリック

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。